お知らせ|巻き爪補正のメロウプランニング

アクセスはこちら
お知らせ

痛い陥入爪

明日はもう3月です。

昨年は近くの早咲き桜は咲きかけていましたが今年はまだまだのようです。

昨年の3月1日の写メです。

DSC_0966 DSC_0964

巻き爪と同じく多いのが陥入爪です。

爪のサイドを斜めにカットされて爪が伸びてくると

爪先が皮膚にくい込んで 痛い状態です。

2021-02-27 13.22.282021-12-22 15.08.03

補正器具を装着して痛みなく伸ばせて頂きました。

爪先がくい込んで痛く夜も眠れなかったと

おっしゃっていましたが補正器具を装着直後から痛みからも解放され

無事に伸びましたkao06.gif

爪でお悩みの方はカウンセリングは無料です。

いつでもお問い合わせ下さい。

お待ちしております。

 

 

 

足爪カット

立春も過ぎましたが まだまだ寒い日が続きます。

家の中で過ごされる方も多いと思いますが正しい歩き方と

足爪カットは巻き爪予防にもなります。

爪の長さは短すぎても長すぎても痛みの原因に(- -;)

適切な長さをキープして頂くのがベストです。

正しいカット方が分からない方やご自分でカットが難しい方は

ご連絡下さい。

施術時間 約10分  1100円(税込み)でしています。

お待ちしております。

 

 

 

 

 

今年も(^^)

1月も半ばを過ぎました

オミクロンが猛威を奮ってますが今まで通り毎日 消毒・手洗い・マスク・

ソーシャル.ディスタンスを守っています

今年も巻き爪・陥入爪・変形爪などのお悩みに頑張って対応させて頂きます

・巻き爪

2022-01-15 13.58.012022-01-15 14.13.10

 

・陥入爪

2022-01-17 15.59.032022-01-17 16.11.24

 

・変形爪

2020-08-05 14.56.322022-01-11 10.09.35

 

カウンセリングは無料です

お問い合わせのメールからご連絡頂ければ返信致します

お気軽にご相談ください

 

今年も…

2021年も後わずかになりました。

ご来店 頂いた皆様方 本当にありがとうございます。

こちらは29日(水)より休ませて頂きます。

新年は7日(金)より開けております。

新年も足爪のお悩みがある方をお一人でも多く解決出来るよう

頑張ります。

尚お休み中のご相談はホームページのお問合せよりメールを

頂ければ転送にしていますので返信致します。

皆様にとって良い年になりますよう。

 

 

もう12月…

寒くなりました。12月です。今年も最後の月です。

やっぱり月日の経つのが早く感じられます。

寒くなると特に女性は足元の重ね履きの季節です。

ストッキングやタイツの上からソックスを履く二枚重ねをされる方が多いです。

巻き爪の人は爪が両サイドより圧迫されて一層爪が巻いてきます。

解消法の一つとしてストッキング.タイツなどの先端部分(足指部分)をカットし

その上からソックスを履けば重ね履きにならず圧迫も軽減されると思います。

痛みを感じたら直ぐにお問い合わせください。

こちらの方も両サイド巻いてますが歩き方で向かって左サイドが痛いと来られました。

補正器具の装着Before➡afterです。

2021-12-01 11.05.032021-12-01 11.24.24

2021-12-01 11.05.072021-12-01 11.24.30

一度の施術で痛みから解放されます。

爪でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

 

 

変形爪.肥厚爪

もう11月になってしまいましたkao-a20.gif

巻爪ケアの方は1か月後の予約を頂くので次回の予約は12月です。

今年も後少しですね。

何らかの原因で爪が抜けた後、爪が分厚くなり真っすぐに伸びず

変形してしまった方も多いです。

でもたった一度のファイルで.ここまで変わります。

2021-10-12 10.29.182021-10-12 10.49.25

2021-10-12 10.29.272021-10-12 10.49.30

厚みも整えて履物からの圧迫も軽減されます。

爪でお悩みの方はカウンセリングは無料です。

お気軽にホームページのお問い合わせよりご連絡ください。

 

男性に多い陥入爪

もう10月になってしまいました。

緊急事態宣言は解除になりましたが まだまだ油断大敵ですね。

こちらでも安心して施術を受けて頂けるよう いままでと同様

消毒・換気などに気をつけています。

巻爪ケアに携わって20年以上になりますが統計的に陥入爪の痛みで

来られるのは男性が多いです。

爪先の白い部分もカットし爪の両サイドも丸く斜めにカットされています。

爪先の両サイドを斜めにカットすると爪先が皮膚にくい込んできて

腫れたり化膿したりします。

4月に来られた男性も陥入爪です。

爪が差し込んでいる部分は腫れて少し出血のあとも見られます。

補正器具の装着直後から爪のくい込みがなくなるので

痛みからも解放される方が多く 喜ばれます。

5ヶ月後のBefor➡ Afterです。

2021-04-10 13.27.212021-09-25 14.06.59

2021-04-10 13.27.432021-09-25 14.07.03

2021-04-10 13.27.252021-09-25 14.07.07

補正器具で爪先が くい込まないよう伸ばしました。

あと少しで補正器具を外せます。

爪や皮膚の色もキレイになりました。

爪の悩みはこちらまで ご連絡ください。

カウンセリングは無料です。

お待ちしております。

 

 

 

お盆休みのお知らせ

まだまだ暑い日が続きますが引き続きコロナ&熱中症に気を付けましょう。

お盆は12日(木)13日(金)14日(土)15日(日)

お休みさせて頂きます。

電話での受付は午前9時半より午後4時までとさせて頂きます。

お急ぎの方はホームページのお問合せからご連絡ください。

カウンセリングは無料です。

お気軽にお問い合わせください。

対策は続けてます(^^;)

又々あっという間に7月も過ぎてしまいました。

オリンピックも開催されていますが無事に終わる事を願います。

まだまだコロナ&熱中症に要注意です。

こちらでも今まで以上の衛生管理に気をつけています。

入口には手指消毒と検温が一緒に出来る自動センサーを設置。

DSC_1536

オゾンで24時間除菌2か所のフィルターも新しく入れ替えました。

2021-07-28 10.37.06

除菌付きの加湿器も。

2021-07-28 10.36.29

安心して来て頂けるよう努めています。

爪のお悩みのカウンセリングは無料です。

お気軽にお問い合わせください。

 

爪のお悩み色々

今年も賑やかなゆかた祭りもなく寂しい6月でした。

明日から7月です。コロナ&熱中症にも気を付けなければいけない季節ですね。

こちらには陥入爪の痛みを訴えて来られる方も多いです。

割合からすると男性が多いですkao-a20.gif

爪サイドを斜めにカットしてしまい痛いから切る.切るから痛いを

繰り返している方です。

爪がくい込まないよう補正器具で痛みなく伸ばして頂けます。

補正器具の装着直後から痛みから解放される方が多いです。

2021-06-29 11.00.232021-06-29 11.11.04 2021-06-29 11.10.41

又巻き爪の方も。

こちらでは全国統一の料金設定になっています。

爪のカーブで料金が変わってきます。

次の巻き爪の方は60度(緑のライン)の中度なので6千円+下処理料金5百円。

(消費税込み7150円)

2回目からは爪のカーブも広がっているので料金もお安くなってきます。

2021-06-29 15.18.33

2021-06-29 15.17.432021-06-29 15.38.21

2021-06-29 15.19.022021-06-29 15.39.27

一回の施術でここまで爪が上がりました。

これで痛みなく過ごして頂けます。

一日でも早く痛みから解放されますように。

カウンセリングは無料です。いつでもお問い合わせ下さい。