ブログ|メロウプランニング

オフィシャルブログ

巻き爪の経過

今朝も まだ寒い朝でした icon_sad.gif

でも hare.gif 陽射しの明るさは もう 春です kao-a02.gif

 

巻き爪の経過を ご紹介します。

初回は先月でした kao11.gif

 

今月の状態です。

 

爪の形が変わっていると喜んで下さいました kao06.gif

 

こちらも 初回は先月でした。

向かって左サイドが皮膚に くい込んで kao11.gif

 

今月の状態です。

  くい込みも なくなりました kao06.gif

向かって右サイドも左サイドの補正器具の補助上げで up.gif上げていきます。

 

先日 ご紹介した方で ジェルネイルを長年されていて

オフしたら爪が 弱って 半分以上 なくなって kao12.gif と ご来店。

 12月の初回の状態です。

今月の状態です。

  爪も丈夫になり伸びてきました。

後 少しです kao06.gif

春のお出かけシーズンが近づいてきました ♪

足元も軽く お出かけして 頂けますように heart06.gif

 

桜 満開 ・・・?

今朝の 散歩道 ashiato02.gif

 桜の つぼみも少しづつ 膨らんできました heart06.gif

 

仕事で東京に行かれていた M さん。椿山荘ホテルの cake.gif 頂きました~ heart06.gif

 前回と 同じデザインをリクエストされました kao06.gif

 

同じく M さんも前回と 同じデザインのアートを リクエスト kao06.gif

 ベースは白とピンクの斜めフレンチに kao-a07.gif

どちらも 指先は桜が 満開ですhana-ani01.gif

そして・・・ kao07.gif

 桜饅頭を N さんより頂きました up.gif

ご馳走様です heart02.gif 今日もダイエット失敗と 食べてから後悔する私達です kao-a20.gif

足爪のトラブル・・・(><)

今日から少し寒さも和らぐと pc.gif    信じたいです kao-a20.gif

 

フットジェルネイルを されていたらしく 爪が かなり傷んでジェルを外すと

こんな事になってしまった kao12.gif と来られました。

 サイドの爪が半分以上なくなっていました kao16.gif

  翌月の経過です。

 2か月後・・・少しづつ伸びています。

次回の ご来店時には もっと伸びて いらしゃるでしょう kao06.gif

当サロンでもジェルのオフは丁寧に自爪を傷めないよう注意しています。

 

初回は昨年の10月でした。

爪先が かなり くい込んで皮膚が裂けた状態でした。

今月(5か月後)の状態です。

カーブも広がり皮膚の炎症もなくなりました。

毎日 いろんな方の足爪を 拝見していますが一人として

同じ状態の爪はありません。

爪の硬さ、カーブの深さ、皮膚への影響などなど・・・

原因も生活習慣、歩き方、靴の影響、薬の副作用、遺伝など様々です。

少しでも早く良い改善方法があればと お客様とのカウンセリング

コミュニケーション(施術中の おしゃべり kao-a02.gif)も大切にしていますkao06.gif

雪が舞う・・・?

こんにちは、栃尾です。icon_biggrin.gif

もう3月だというのに、今日は冷え込み厳しく

雪もチラホラ舞っていますね。kao-a13.gif

風花・・・というには寒すぎる気がしますね。kao-a19.gif

ネイルのお客様をご紹介します。kira01.gif

ピンクにシルバーが綺麗なTさん。

 春にぴったりのお色ですね。up.gif

Mさんはコーラルピンクのフットジェル。

 季節を問わないラインのデザインを選ばれました。heart08.gif

ポリッシュに色々なアートをされるH さん。

 待ち遠しい桜sakura.gifを描きました。star.gif

H さんはピンクに桜を散らした淡いデザイン。

 息子さんの卒業式にぴったりですね。te03.gif

T さんも淡いピンクのグラデーション。

 オーロラのホロがキラキラkira02.gifと上品に光ります。

皆様まずは指先を春に。

早く服装も春にしたいですねkao07.gif

マイナス2度(>.<)

今朝の姫路は北の豊岡より寒くマイナス2度でした kao05.gif

早朝散歩 ashiato02.gif も・・・icon_rolleyes.gif

 inu.gif 寒がりコナンにはツライ朝・・・kao-a20.gif

でも春は そこまで heart06.gif 遠目には分かりませんが・・・

  桜並木も kao06.gif

 つぼみが たくさん futaba.gif

暖かくなるのを待ちましょう kao-a02.gif

 

 

色々なネイル

こんにちは、栃尾です。icon_biggrin.gif

朝からame02.gifが鬱陶しいですね。

明日は第一級の寒波が来るとか・・・kao-a11.gif

気温差で風邪をひかれないようお気をつけ下さいねte03.gif

 

ネイルのお客様のご紹介です。

いつもシックなお色のN さん。

 PM2.5の飛来がひどく

外に出るのがためらわれると。kao17.gif

Hさんは綺麗なベージュのデザイン。

 お孫さんが沢山いらっしゃって

毎日お忙しくされています。kao-a01.gif

O さんは春らしくオレンジにされました。

 こちらもお孫さんが~kao07.gif

皆様お忙しい方ばかりです。

一張羅のT さんはお花畑hana01.gifのようなネイルで。

 お店のお花見弁当は とっても美味しいです up.gif

お弁当を持ってお花見、考えただけでうきうき heart06.gif  行きたいですね。kao22.gif

M さんはきりっとしたデザインで。

 赤は気持ちが明るくなります。up.gif

 

空き時間に、スタッフの岸元さんが戸田さんのネイルを。

 春爛漫、桜が咲いています~heart09.gif

このまま卒業式、入学式までもつといいですねkao-a02.gif

 

今日は・・・

最近 暖かい日が続きましたが 今朝は少し 寒さが戻ったような・・・ kao-a20.gif

今日は3月3日 雛祭りです。

サロンには数年前に お客様から頂いた三人官女を飾っています hina01.gif

 

お客様の お友達の 手作りだそうで 白無垢から 作られています kao-a07.gif

毎年この時期になるとサロンに飾っています kao06.gif

 

今朝は少し冷え込んだ為 我が家の inu.gif コナンは早朝散歩から 帰って f02.gif

 さっそく ヒーターの前に f02.giff02.gif

コナンの春は まだ遠いようです kao-a20.gif

 

 

 

指先は春

今日は暖かいです~ kao-a02.gif 早朝 inu.gif 散歩も ashiato02.gif ♪♪

ネイルも春のカラーをリクエストされる お客様が kao06.gif

けんたろう君ママの Y さん。

 優しいピンクに小花のジェルアートを hana-ani01.gifhana-ani03.gifhana-ani04.gif

 

T さんもパステルカラーのブルーをチョイス hana03.gif

 チェック柄をリクエスト kao06.gif

 

嵐ファンの H さん。

 ハートを散りばめて heart05.gif

お嬢さんの就職も決まり ハッピーな H さん heart02.gif

 

やはり春らしいピンクをベースにと リクエストされた N さん。

 

桜 ハート 雪のジェルエンボスで heart06.gif

スマートフォンの裏にマカロン君と N さんの イニシャルの小さな heart04.gifkao06.gif

 アップで見て頂くと可愛いカバーが usagi.gif

 

 

前回のデザインでカラーをピンクにと リクエストされた K さん。

 前回は赤でしたが ピンクにすると春らしくなりました hana01.gif

 

もうすぐ ハワイ に行かれる M さん。

 

ハイビスカスのアートで気分は もう ハワイ haibisukasu01.gif

スタッフ一同 羨ましい~の声が・・・kao-a20.gif

 

いつもエンボスアートを楽しまれる K さん。

 春の サクランボと 熊さんを ashiato.gif

明日から もう 3月ですkao06.gif 春がそこまで・・・heart06.gif

 

陥入爪

爪が皮膚に くい込み 炎症や痛みを訴える方は 多いです。

こちらの方も爪が伸びて皮膚に くい込むと痛いので斜めカットをされ

痛くなったらカットを くり返されて爪のサイドが だんだん短くなって kao11.gif

爪の伸びるラインが途中で無くなっています。

 

補正器具を装着しサイドのラインを作って爪が伸びる時に

皮膚に くい込まないようにしました kao06.gif

 

このように 痛いから切る・・・切るから痛い・・・の 繰り返しをされている方も多いですkao26.gif

補正器具を装着し痛みなく 伸ばす方法もあります kao06.gif

内出血の爪

初回は昨年4月でした。

爪全体が内出血の為、色が黒く変色されていました。

 

向かって右サイドが皮膚に くい込んで kao11.gif

写真では分かりづらいですが 甘皮付近から変色しています。

広範囲の内出血は爪が抜け落ちる場合もあります。

4か月後の状態です。

 甘皮付近に新しい爪が生えてきました。

今月の状態です。

  変色部分はなくなりました。

抜け落ちなくて、ここまで再生できて良かったと喜んでらっしゃいました。

後は爪の根元を up.gif 再発防止です kao06.gif